トップ おんせん掲示板 久しぶりに北海道のお湯につかりたいなあ

おんせん掲示板

温泉を中心にから雑談まで取り扱っています。

全23の話題
掲示板の使い方、投稿のルール
マトチャン
マトチャン
男性
の投稿
  • 作成
    2022年02月02日
    09:06 AM
  • 1675

久しぶりに北海道のお湯につかりたいなあ

コロナ禍で遠出できない方は私だけではないでしょう。毎年と言ってイイほど北海道のお湯につかっていた私ももうシンボウできなくなりました。波動方程式を解く気力もなくなって今年から非常勤も撤退しましたので,10日間ぐらいの気ままな旅も可能になりました。そうなるとロクロを回していた手を車のハンドルに持ち替えてどうしてもどっかへ行きたくなります。
「今年は行くぞ,GoTo トラベル関係なし。」と嫁さんに宣言して5月6月にかけて北海道温泉旅行を計画しています。1番風呂は阿寒,終い湯は登別。移動は車。フェリーで苫小牧から十勝のガーデン街道を寄り道して池田のワイン城の売店でワインを仕込む(関西では売ってないので,毎回2ケース買えて帰りました。)の最初のルーティンでした。
今回は5・6月花が咲きはじめ,新緑の美しさを愛でながら,温泉につかろうと気ままに計画しています。連休明けで観光客も少なくなるでしょうし,もう一度礼文島に渡ってレブンアツモリソウに再会したい。その他サロベツ原野など新緑の湿原も見てみたい。当然1日4湯。

お薦めのところやお湯を教えてください。

28件のコメント

28.滝の家、昔日帰り入浴で・・

マトチャン様こんにちわ。
登別温泉滝の家はその昔、日帰り入浴を受け入れてくれていた事があったのです。
硫黄泉の香りが館内中にしていて、確か日帰り入浴時間が11時からだったと思いますが、接客も感じ良く、待つ間も硫黄の香りに包まれワクワクしていた事を覚えています。
大浴場には綺麗な浴槽が並び、それらを日帰り入浴で利用させて貰える事に感謝でした。
とても良い温泉宿であるというのがよく解る滝の家さんですが、宿泊だけになっており高級過ぎて私には泊まれませんので、もうあの硫黄の香りがした館内に入れる事もありません。
登別温泉は、日帰りでさぎりの湯へ行きました。1日ゆっくりできるコースもあり、もっとゆっくり入りたかった登別の硫黄泉でした。

宿泊は登別温泉から近い、虎杖浜温泉へ。幾つかの温泉民宿が有りますが、それぞれ泉質が若干違い、民宿500マイルの温泉はとってもヌルヌルの極上湯で、カモメが飛ぶのを見ながら入った露天風呂は小さいけれど、とっても気持ち良かったです。
貸切風呂、家族風呂として利用するので、小さくてもゆっくり入れます。
近くに毛ガニの水産工場・直売店があるので、そちらで毛ガニを求めてから宿に入った方がいいですし、お土産に買われても良いかと思います。是非また行ってみたい温泉宿です。

また、南千歳にある丸駒温泉は快適な大浴場を持つ温泉宿かと思います。
内湯と併設している露天風呂は入りやすいですし、支笏湖と繋がっている露天風呂は朝陽を見ながら入れるのが良いかと思います。
マトチャン様はもう宿泊されていらっしゃるかも知れませんが。

写真①民宿500マイル ②③丸駒温泉

桜hanako
桜hanako
2023年10月09日
15:34 PM

27.ウラギリません

朝食付きのルートイン苫小牧は北海道に到着のホテルです。快適さを改めて揺れないベッドで感じます。焼き物の里を巡るときルートインをよく利用します。車移動に嫌気が出てきたので,一人旅になればビジネスホテルが増えるのでは。

北海道の終い湯は登別の滝乃家さんに決めています。コロナ禍でも予約が取れない宿です。元々が割烹旅館ですので,料理は文句なし,私のお膳にニンジンが上ったことがありません。はじめて訪れたときニンジンだけを残して完食,それからは。森に囲まれた露天,ぬるめの硫黄泉にゆったり浸かって,熱めのラジウムにサッと浸かる,この宿はウラギリません。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2023年10月09日
09:54 AM

26.私的には素泊まり宿が多いです

マトチャン様、最近は私は特に素泊まり宿が多くなりました。
仕事がアルバイト程度になってからは、連泊数が増えそれに伴い旅行代金もかなり必要になりますので、少しでも安く抑えようと素泊まりを選ぶ事が増えて来ました。
幌加温泉は自炊宿で調味料含む一式が完備されていますが、私の場合は自炊する事は全くありません。
何処かで何かを購入し持参するといった形で、何処の素泊まり宿へも泊まっています。
幌加温泉では、常連さんが自炊されているのを見かけましたが、それも実に珍しい光景かなと思います。
最近はどの自炊宿でも、自炊をされている方を見かけることは無く(後生掛温泉以外)今では殆どの方が持ち込みをされて自炊宿に泊まられているようですね。
でも奥様がそれもお嫌だとおっしゃられるのなら、残念ですが・・。
日帰り入浴で立ち寄られるしかないかと思いますが、露天風呂も内湯も混浴(湯あみ着着用)ですので、奥様は女性湯にしか入られないかもですね。
と言うかそもそも嫌がられる可能性の方が高いかと・・。

糠平湖にある糠平温泉中村屋さんは、割合お料理もよく糠平では人気のお宿で、タウシュベツ橋梁散策などのアクティビティも楽しめますが、、?
あと、帯広駅前のふくいホテルは、源泉掛け流しのモール泉で、快適なホテルでしたが、、?

マトチャン様お薦めのニセコ黄金温泉や五色温泉。五色温泉へは1日2本のバスがニセコ駅より出ていましたので、何とかしたら行けそうですね。
ニセコ温泉には、かなり昔に一度行ったっきりですので、また考えてみたいです。有難う御座います。
それぞれの好みがあって当然ですので、私は私に見合った温泉施設を選んでおります。
お二人様にとって良い北海道の旅を楽しまれて下さいませ。

写真は釧路幣舞橋の夕景です

桜hanako
桜hanako
2023年10月06日
18:50 PM

25.桜hanakoさん,幌加温泉は断念

理由は簡単。「食事を作れとは言わないでしょうね。」その一言でした。
公共交通機関でニセコ五色温泉は行けるのではないでしょうか。イイ硫黄泉です。暇を持て余す若旦那が迎えてくれます。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2023年10月06日
13:41 PM

24.今回のテーマは牧場

コロナ前の2019年は岬巡りがテーマで地球岬や襟裳岬・納沙布岬など。その時も朝ドラ100回記念番組で「なつぞら」で紹介された神田日勝の記念館を訪れましたが,番組が終わって,その時使われたセットや小道具が展示されている場所も訪れました。
今回は牧場を巡りながら大自然を満喫しようと帯広郊外の十勝牧場,十勝というより裏大雪のナイタイ高原牧場を訪れました。孫娘がスケッチする時間にアイスを食べたり,散歩したり,写真を撮ったりで十分楽しみました。添付写真はその時のもの。昔,フラヌイのお湯につかりました。銭湯感覚で褐色の湯が印象に残っています。
今回小樽に移動するのに時間があるので久しぶりに美瑛の丘巡りをした時,セブンスターの木のそばでパンク。農道に落ちていた金属片を踏んだようです。タイヤはブースト。JAFでタイヤを探してもらいましたが,ちょっと特殊な扁平率(40)なので,全道探しても見つからないとのこと。これはディラーに行くのが最善と考えてそこに電話して事情を話し,とりあえず車を運んでもらいました。旭川までの運搬車の車内に嫁さんと3人,車も動かないと鉄くずですわ。ディラーにも新品はなく,車検でタイヤを履き替え処分される予定だったものをとりあえず履いてなんとか鉄くずにならなくって良かった。その後3時間で旭川から小樽まで3時間程度(そんなにトバしていませんが)。
車は便利ですが,こんなトラブルもあります。
画像1はオンネトー,2・3は十勝牧場です。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2023年10月06日
02:22 AM

23.こんにちわマトチャン様!

そうですよね。おっしゃる通りで口コミ投稿できないですよね。管理人様に問い合わせしましたが、お返事頂けておりません。どうなるのかなあーって感じですよね。

さて、かんの温泉。私も行きたく思い、HPを見ると送迎と書いてあったので、よし行ける!と思って電話をしたら、送迎はもうしていないとの事でした。
バスも無く、車でしか行けないので、もう私は行く事はないと諦めております。
かんの温泉は、その昔は酷かったようですが、現在は経営者が変わられて、お宿も様変わりされたようですね。食事とお湯が良くて何よりです。

私が行く北海道と言えば、ANAで函館方面もしくはpeachで釧路、女満別、札幌のいずれかになるのですが、今回は釧路空港からまず釧路へ。
世界三大夕陽と言われている(世界中を回る船乗りさんが選んだそうですね)幣舞橋の夕景を見て、翌日は上富良野へ出てフラヌイ温泉、そして十勝岳温泉凌雲閣泊。
その翌日は、周遊バスで美瑛観光を楽しみました。
その後旭川から、1日1本の高速バスでしか行けない幌加温泉鹿の谷へ。
此処は真冬に行って、樹氷を見ながら入った露天風呂がとっても印象的なお宿で、今回は紅葉を見ながらと思い行きましたが、今年は紅葉が10日~2週間程も遅れており、十勝岳では、赤くならずそのまま茶色く枯れてしまっている葉も見られていたりで、幌加温泉でもようやく色づき始めて来た頃でした。

自然湧出の温泉は勿論素晴らしく、人がいない環境で、素朴な湯舟に静かに浸かる心地良さは、最高の至福です。
露天風呂は勿論素晴らしいけれど、ことに好みなのが女性湯で、ちびた石鹸までもが愛しく思えるほどに、この温泉に恋しています。

宿名・鹿の谷の名の通り、鹿がゾロゾロ出てきて宿の周りの草の実?を食べながら、宿の周りを2家族・6匹もの鹿達が、餌をついばみながらストレスなく歩く姿は、この宿が自然の中に存在し、自然と共に共存している表れなんだなと思いました。

その存在自体が宝石であるかの様な幌加温泉。この冬もそして新緑の時期にも訪れてみたいと思います。
廃業させずに守って下さった、お若いお二人が頑張って営業を続けて下さっており、お宿も少しずつ小綺麗な感じに・・まだまだこれからも少しずつ変化しそうな予感とワクワク感。
そして、変わらぬ素晴らしい温泉が迎えてくれます!

北海道は廃業したバス路線も多くあり、オンネトーへのバスも無くなり、そのため野中温泉(雌阿寒湖温泉)へも行く事ができなくなりました。
かなり濃厚温泉だそうです。もし行かれる事が御座いましたら、情報・感想などお聞かせ下さいませ。
北海道は北海道にしかない、特別な景色が見られるのが素敵です。

桜hanako
桜hanako
2023年10月04日
16:45 PM

22.かんの温泉に投稿しようとしたのですが

うまくいかず,このトピックに投稿しました。
オーナーが変わってから,約25年ぶりに宿泊してきました。驚いたことは道が綺麗に整備されました。砂利道で揺れることを覚悟させて行ったのですが,アスファルトで以前とは比べものにならないほど広く整備されました,ラクチン。
昔の湯小屋の風情が残っていませんが,お湯は昔と変わらずイイです。イイです。湯船の名前は変わりましたが,お湯の管理は行き届いていると思います。男女ごとの入れ替えのおかげで全ての湯船を堪能しました。
宿泊棟も湯治スタイルから新館をクリーンナップして女性好みかな。食事はマアマア,口うるさいお方も「これぐらいで丁度良い。」やどの方も丁度イイ。ここはイイです。はじめて外国人が責任者(?)の宿に泊りました。来日7年だそうです。その他夕食時のパート・アルバイトの人たちもイイ感じです。
前日の阿寒,T雅Hの座(北海道の一番風呂だったのですが)はガッカリだったのですが,今後はかんの温泉が一番風呂になりそうです。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2023年09月23日
11:22 AM

21.道南では

印象に残っているのは,函館湯の川温泉・上ノ湯銀婚の湯・ニセコ黄金温泉などでしょうか。
湯の川温泉花菱にお世話になりました。温泉街というのは私は敬遠したいのですが,助手席の人がご所望で‥‥,しかしここの露天風呂は100%源泉掛け流しで,気持ちが良かったです。新撰組がブームだった頃(個人的にはテロリスト集団は大嫌いですが)その屯所跡にある函館元町ホテルも料理や雰囲気は良かったです。
銀婚の湯は広い敷地の中に嗜好を凝らした手造りの露天風呂が魅力で行きました。点在する露天風呂,もう少し手入れが行き届いていたらと残念に思いました。名前に惹かれてお付き合いいただいた助手席の方は料理がご不満な様子で,モッタイナクモ箸をつけて残されたお料理の多いこと。
最も好きなのがニセコ黄金温泉。早く出てこいとイライラされている助手席の人を全く無視してユックリお湯につかっていました。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2023年02月24日
11:19 AM

20.知内温泉

マトちゃん様は余り道南方面は行かれませんでしょうか?
道南の温泉宿といえば銀婚湯となりますが、濁河温泉新栄館や恵山温泉旅館、湯の川温泉漁火館等良い温泉が所々にあります。
そんな中で今回久しぶりに訪れた、道内最古の湯と言われているらしい知内温泉。
湯量が非常に多く、浴室の床が見事に飴色・棚田状態の、熱い熱い源泉です。
寒い地方の方はこの熱い温泉がお好きな様で、日帰り入浴客が朝から次々と訪れ、到着した日の内湯はどうにか浸かれましたが、翌朝の内湯にはとてもじゃないけれど、どれだけ加水しても入れそうにはありませんでした。窓を一晩中全開にでもして於いて頂きたいくらいでしたね。
そんな中でとっても気持ち良い湯が在りました。それは唯一露天風呂。
混浴露天風呂ですが、受付で言うと女性用として貸切にもして貰えます。
この温泉が非常に気持ち良かったのです!勿論源泉かけ流しですが、露天風呂であるためか適温となり、これだけの気持ち良さやフレッシュさを感じる温泉は、そうは無いなと思う程に気持ち良かったです。雪見露天風呂であったためかも知れませんが。
海を見ながらの道程も良かったのかなと思います。

桜hanako
桜hanako
2023年02月20日
17:32 PM

19.幌加温泉鹿の谷

存在そのものが「まるで宝石のような・・」露天風呂。

画像3.女性内湯

桜hanako
桜hanako
2023年02月07日
01:30 AM

18.幌加温泉鹿の谷

混浴大浴場は、手前からナトリウム泉、鉄鉱泉、カルシウム泉と書かれていて、泉質、湯の色と湯温も違う。広々としたガラス窓からは、夜明けとともに前の山が紅く染まり出す。

桜hanako
桜hanako
2023年02月07日
00:24 AM

17.-20℃、樹氷を見ながら入った露天風呂

マトちゃん様失礼しました。自分が冬は雪ずっぽりの所へ向かうもので・・公共機関利用ですから。悪しからず。

初めて行った幌加温泉鹿の谷。帯広と旭川を結ぶ高速バスで行く事ができると言う事を知り、先日行ってきました。
どなたかのブログに「宝石の様な・・」と書かれていた温泉が心に残り、電話対応の感じ良さも併せて初めてながら連泊を。
バス停まで送迎して下さる若ご主人、宿で迎え待ってくれている若女将さん。
と思いしや「私達移住して来たんです。この温泉宿へ」「年老いたおばあちゃん1人でお宿をやっていて、手伝ったりしていたのですけど‥おばあちゃんは今入院してるし・・」と。
なんと札幌から、この温泉が大好きでこのお宿を絶やしたくないと、お若いカップルがこの温泉宿への移住を決めて5年になるそうです。

素泊まり宿ではあるけれど、日帰り入浴も受け入れており、休日は日帰り客が絶えず「ここは最高だよ。北海道で一番!」と常連さん。
露天風呂と、3種類の源泉かけ流しの浴槽が在る内湯の大浴場は混浴で、女性用は別に内湯が在り、私はほのかに硫黄の香りがし、籠れる女性風呂が好みでしたが、男性はやはり広い大浴場が気持ち良い様です。
混浴に女性が入る際は湯あみ着を貸して貰えます(宿泊者のみ)バスタオル禁です。

そしてこの宿メインの混浴露天風呂は外へ出て20m程の所にあり、下は小さな谷になっており、宿名はここから付けられたのだなと。
訪れたその日は入り口の温度計がマイナス20℃を指していた翌日、早朝露天風呂へ。
物凄く物凄く寒かったです。けれど周りの木々が真っ白な樹氷で覆われ、温泉とそれらを写したくて夢中で写真を撮ってました。湯気で濡れた髪の毛やタオルはバリバリに凍り、スマホのバッテリーも早く無くなりそのうち固まって作動しなくなるまで。
かじかむ手と身体を温泉で温め、真白な風景を眺め続け・・早朝の美しさは清澄で、アイスブルーの様な色合いの中、ほとばしり出る温泉と湯気。
蒼みを帯びた湯を白い雪が縁取り、源泉投入口の部分にはエビの尻尾までも。
樹氷を見ながら入った冬の露天風呂は、初めて見た神々しい程の景色でした。

陽が昇り出し、お宿の玄関口から見る真正面に並ぶ2つの山が紅く染まり出す光景は、この宿を継がれたお若いご夫婦を祝福し、お二人を見守っている様でもあり、またお二人の姿そのものの様でもありました。
モーニングコーヒーサービスと共に置かれたお茶菓子は「住めば都」という名の物。
3軒あった幌加温泉も今やこの鹿の谷一軒となりましたが、こうしてお若い方達が守って行って下さるというのは本当に嬉しく有り難い事だと思います。
冬も素晴らしかったですが、GW過ぎには桜も咲き、そして新緑は美しく、やがて最も賑わう秋を迎えるそうです。
夜には露天風呂に浸かりながら満点の星空も!

マトちゃん様の趣向には合わないかも知れませんが、露天風呂は確かに気持ち良く、心に残った温泉宿でした。

桜hanako
桜hanako
2023年02月07日
00:12 AM

16.桜hanakoさん

いえ,違います。
孫娘が長期休暇になる夏か秋休みに今年は計画することになるでしょう。
冬は道が凍結していてコワイですよ。11月以後5月まで通行不能の道もあり,リスクを冒してまでも‥‥‥。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2023年02月06日
14:47 PM

15.今、北海道ですか!?

マトちゃん様、北海道にいらっしゃるのですね?
そうですか、北海道の風景は雄大で、素晴らしいですものね。きっと素敵な所に行かれるのでしょう。冬は冬で北海道でしか見られない風景があり、楽しみにされていらっしゃる事だと思います。良い旅を❣

写真は先日行った糠平湖です

桜hanako
桜hanako
2023年02月05日
20:09 PM

14.阿寒湖

お久しぶりです,桜hanakoさん。お元気そうですね。ナニヨリです。
昨年,6月礼文島のレブンアツモリソウの開花に合わせて北海道に渡りましたが,お風呂に入っても中国語が飛び交うこともなく,イイお湯と湿原に咲く花を堪能しました。

阿寒は,昔,子どもたちとともに遊覧船に乗ったりマリモを見たり,森の中に神秘的なオンネトーももちろん連れて行きました。今はその子どもたちが孫を連れて行っているようです。今は苫小牧のビジネスホテルから,北海道に入って2泊目の宿泊地です。
湖や沼をテーマに巡ったこともありますが,ヤハリ北海道では,神の子池と青い池でしょうか。

今年は美術系大学に進学した孫娘を乗っけて,感動した風景を巡るつもりです。彼女はスケッチ,着色するんでしょうし,私は写真を撮ればすることがないなあ。素焼きの皿を持って行って,下絵つけを彼女に教えてもらいながら描くかな。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2023年02月05日
15:23 PM

13.マトちゃん様お久しぶりです

この冬幾つかの北海道の温泉に訪れています。
そんな中で耳にした、野中温泉(雌阿寒温泉)オンネトーからなら歩いて行ける温泉宿なのですが、オンネトーまでの公共機関やツアーバスを調べても無く、夫も行ってくれないと言うし、どうしても行きたいならタクシーしかないという温泉なのですが、硫黄と油臭が混じった超濃厚泉の様で、幌加温泉鹿の谷の若ご主人いわく「北海道で一番濃い」とのお薦め温泉です。

オンネトーは昔一度行き、あの綺麗な湖の色は今でも忘れられません。
そしてあの頃にはまだ入れた野湯。余りの藻の凄さに気持ちが悪かった事だけを覚えていますが、おそらくあれが湯の滝で、あの頃は秘湯露天風呂として挙げられていたと思いますが、現在はマンガン酸化物生成地として文化遺産となり入浴できなくなっているそうですね。

マトちゃん様のトピに「阿寒湖から始まり・・」と書かれていましたので、もしかしたらオンネトーへも行かれたかな?野中温泉へは?と思いましたもので・・もし行かれていらっしゃればレポお願い致します。

写真は初めて見た、糠平湖のアイスバブルときのこ氷

桜hanako
桜hanako
2023年02月04日
17:58 PM

12.コロナ禍で感無量

久しぶりに神秘の湯を覗いたら少し感じることがあって‥。
6月に湿原,湖沼をテーマに車を走らせました,もちろん温泉につかりたいからですが。コロナで人は少ない,その分自分多の世界にユックリ,良い気分。
しかし,宿はアレタ感があります。表現に困りますが,「お客さんあっての宿だなあ。」とツクヅク。一番風呂と決めている雛の座や終い湯の滝乃家さんは期待を裏切りませんが,以前お世話になったところもガッカリすることが多かったなと,これでは掛け流しのお湯ではないけれど,ルートインの旅人の湯でいいかなあと。ヤッパリ,「お客さんあっての宿」ですね。
写真は利尻島姫沼です。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2022年08月23日
10:14 AM

11.湿原巡り

今回は湿原巡り。利尻礼文,サロベツの道北をメインに原生花園に足を伸ばそうと思っています。いつも通り苫小牧から池田町のワイン城売店でワインを仕込んで阿寒で泊り,オホーツク海を北上して稚内。そこからフェリーで利尻礼文で久しぶりに花たちとご対面です。その後道内の湿原・湖沼を巡り,上がり湯はいつものように登別で休養。
コロナに気をつけようとも思いますが,外国人がまだ少ないと思うので。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2022年06月05日
09:40 AM

10.JRポスターに・・

青春18切符で旅行中、目が止まった広大な緑の風景写真。何処かな❓と
ポスターの隅に目をやると「北海道落石岬灯台」となっていました。
釧路方面、周られる様でしたら如何でしょうか?

写真1.大糸線から見る残雪の北アルプス 2.3白馬駅にて

桜hanako
桜hanako
2022年04月14日
21:39 PM

9.3000Kmは走るでしょうか

1日最大750Km走ったことがあります。小樽から稚内,層雲峡で休憩かたがた。それまでは高速を120Kmで速度設定して周りの車,特にK関係がいないかどうか,自動運転で走り続けます,北海道ならではです。それでも追い越していく車があるんです。
前にいねぞさんに紹介されて糠平温泉・塩別つるつる温泉お世話になりました。ポン湯三光荘を調べましたが,泡付きのぬる湯でしょうか,単純アルカリ泉とありますが。
十勝川温泉ではホテル大平原にお世話になりました。この頃嫁さんも私も食が細くなり旅館の料理を食べきれないのです。毎日美食して帰り,体重計に乗って‥‥。従いまして今回はルートインなどビジネスホテルを利用しようと思っています。稚内から車をおいて礼文島へ渡りますので,行くとき帰るとき2泊になります。利尻島より礼文島の方が遙かに良いと私は思っています,1回しか言ったことがありませんが。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2022年02月17日
09:16 AM

8.そんなに走るんですか!?

帯広~野付~サロマ湖~稚内って?北海道枠半分周遊されてるじゃないですか!
車好きな方って、そんなに走られて苦痛じゃないのですね~ヒェーッ。
野付~原生花園の間には斜里温泉があり、サロマ湖から内陸部に入り北見地域に、ポン湯三光荘という泡付きのぬる湯や、塩別つるつる温泉があり、遠軽には瀬戸瀬温泉ホテルがあります。
この中でのお勧めは瀬戸瀬温泉で、この時期なら新緑の中に佇んでいるボロ宿ですが、大浴場だけは(失礼)立派に美しいタイル張りでした。男性浴室は天井までもがタイルで、温泉もとても気持ち良かったです。

モール泉の帯広か十勝川温泉のいずれかでは、宿泊されるのですか?
足を延ばされて然別湖温泉、糠平温泉へは寄られ無いですか?
阿寒湖温泉~摩周温泉~屈斜路湖の周りの温泉~川湯温泉~だけでは無く、目的の風景が釧路湿原や野付半島なのですね。
そして斜里岳を眺めながらサロマ湖へ。それからそのまま稚内まで走られるのですか凄いな。
豊富温泉ってそんな昔からあったのですね。知らなかった。

私は利尻・礼文島へは行った事が無いのですが、花の綺麗な島だとかで・・
どちらがお薦めとかってあるのですか?それぞれの島の違いとか特徴とかってあるのですか?それとも2島とも行くべき島なのでしょうか?

桜hanako
桜hanako
2022年02月15日
22:51 PM

7.積丹の湯でしたっけ

桜hanakoさんありがとうございます。壮瞥公園からニセコ黄金温泉は60Km。車で1時間ぐらいでしょうか。積丹半島は桜hanakoさんから積丹ブルーを薦められて行きました。小樽よりに少し走った写真の日帰り温泉に立ち寄りました。夕日を狙ったのですが,雨だったので夕日は見られませんでした,残念。
2日目は帯広からオホーツク海沿いの道を途中原生花園・野付半島やサロマ湖で休憩しながら北上して稚内まで行こうかな。豊富温泉には30年ぐらい前にお世話になったことがあります。礼文島では花れぶんさんに泊りたいので,経費を考えてビジネスホテルにしようかな。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2022年02月14日
16:45 PM

6.へぇ~そうなんですね!

荘べつ公園、調べて頂いて有難うございます。そうなんですね。ニセコ黄金温泉と近かったのですね。
黄金温泉は、管理人様のレポートにもあり、更にJR昆布駅から徒歩35分だそう。気候の良い時期なら私でも行けますね!いつか企画しなくては。
積丹半島は以前周られたのでしたっけ?美しい所ですよね。沈む夕陽を見乍ら入れる温泉もあります。

道央~道北を走り回られるのですかね?凄いなあ。湿原もそろそろ緑になっているでしょうし、また綺麗な写真お見せ下さい。

桜hanako
桜hanako
2022年02月13日
20:00 PM

5.桜hanakoさん ありがとうございます

壮瞥公園是非立ち寄りたいと思います。というのも最終日フェリーの出発が遅い時間なので,いつも時間を使うのに困っているぐらいなのです,襟裳岬を往復して苫小牧で夕食食べてもたっぷり時間があります。函館まではさすがに無理なのですが,大沼公園に行ってポチャンとお風呂に入るか岩内の方にポチャンと行くかなんです。
壮瞥公園に立ち寄ってニセコ黄金温泉を終い湯にするかどうかですね。芝桜滝上公園も阿寒から稚内に向かう途中でイイですね。滝川の菜の花畑も登別に向かう際に立ち寄れそうですね。三笠市博物館をノゾキたいので時間をどうスケジュールするかですね。滝川の菜の花畑は5月中旬までですね。レブンアツモリソウは6月上旬までなのでちょっと難しいかな。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2022年02月12日
14:03 PM

4.見て来て頂きたい5月の風景

マトチャン様今晩わ。
北海道の5月の風景4選。いずれも花とのコラボです。近くに温泉があるのかどうかも解りませんが、奥様もお気に召されましたら、私の代わりに見て来て頂ければ嬉しいです。
更に、近くに温泉があれば、教えて頂ければもっと嬉しいです。
*荘べつ公園(梅林と雪が残る羊蹄山の見事な競演)
*浦臼神社(札幌と旭川の中間に位置する自然豊かな浦臼町にある無人神社で、蒼いエゾエンゴクサや赤紫のカタクリの中に、エゾリスが顔を覗かせる絵本の世界)
*滝川の菜の花畑
*芝桜滝上公園

きっとこれらの所へ行かれた方、沢山いらっしゃると思います。情報お願いします。
他にも素敵な北海道の5~6月の風景をご存知の方、教えて頂ければ嬉しいです。温泉とコラボさせて頂くと更に嬉しいです。

桜hanako
桜hanako
2022年02月09日
22:48 PM

3.一番先に浮かぶのは富良野・美瑛かなあ~

旭川はpeach利用の私には行きにくく、札幌から行くか釧路・帯広から行くか、はたまた層雲峡や瀬戸瀬温泉と組み合わせて女満別から行くか、と悩みどころなのです。
何といっても富良野・美瑛の美しさは、北海道を代表する景色だと思うのですが、中でも新緑の美瑛の丘・畑の風景は素敵だろうなと、もう一度行ってみたいなと思います。
マトチャン様は、大雪山旭岳と湧駒荘は行かれてらっしゃいますよね?
そちらから十勝岳温泉へ向かう道の途中、白金温泉までは行って無かったと思うのですが、
プラチナ温泉❓だったかな、確かそんな名前の小さな温泉があり、手書きで書かれた
「貴金属は必ず外して下さい。真っ黒になります」だったような注意書きが印象的な温泉。
現在も在るのかな?もしかしたら無くなっているかも知れませんが・・
十勝岳温泉と入らなかった、北の国からの吹上露天の湯とかも。

この前久々に行った湯宿だいいち。コロナで名物の餅つきは無くなっているし、夕食は落ちているし、大感激だった朝食バイキングの品数は激減しているしで、がっかりでした。もう行かない。
夏の旭岳登山と湧駒荘は、もう一度行きたいとは思っています。
オンネトーも綺麗だったな。そこから歩いて行った野湯があったのですが、藻だらけで気持ち悪すぎ。でもオンネトー温泉なら泊まって、あの綺麗な湖をもう一度見てみたいなとは思います。

それから是非行ってみたいのが、このサイトにも載せられている然別峡温泉。
行きたいのですが送迎が無かったりで、どうも難しいのです。新緑の然別峡は綺麗なのでは?その中に温泉も点在している様なので、憧れです。
更にその先、温泉雑誌に時に取り上げられている、糠平湖の山奥にある幌加温泉・湯元鹿の谷。新緑の秘境温泉であるようですけれど、こんな所行けそうもありませんので、機会がおありになれば、行ってみて頂ければと思います。

あと、ニセコ温泉郷にももう一度行ってみたいなとも思いますし、稚内の方へ向かわれるのなら、サロベツ原野にに近い激油臭の豊富温泉。行った事ないので、是非体験談を期待しております。
いいですね~北海道はでっかい道で、移動距離大変だとは思いますが、10日間温泉旅企画、楽しんでたてられて下さいませ。
今回は函館方面はパスされるのですね?

桜hanako
桜hanako
2022年02月08日
00:35 AM

2.ありがとうございます

桜hanakoさん,お久しぶりです。
2018年6月に利尻礼文島に行ったとき,写真あるように利尻島では山桜が,礼文島ではハクサンチドリが平地で咲いていました。それで今度も6月上旬かなと思っています,まだ何の予約もしていませんが。また,旅館だいいちに行く途中で牧場で撮ったものが牛の写真です。
青い池にも寄りたいと思いますが,今度は湿原巡りかな。

桜hanakoさん,公共交通機関では行きにくいけど,車なら勝手気ままです。行きたい,つかりたいなあと思われていた所や温泉を教えてください。

マトチャン
マトチャン
(トピ主)
2022年02月04日
13:21 PM

1.わあ綺麗!

マトチャン様久々の御登場 今晩わ。
三枚の写真どれも綺麗ですね! 
青い池、それをイメージしながら行った冬は、白い池でした。当たり前ですけどね、、がっかりというか己の馬鹿さに笑っちゃいました。
新緑いいですねー。でも北海道の5月はまだ雪解けが終わった位だそうで・・
桜が終わり1ヶ月くらいすると新緑が出初めて・・といった感じなのではと思うのですが・・どうでしょうか?
でも温暖化で桜もどんどん早くなってきてますものね。更に、東北・北海道でも梅雨というか大雨が降る様になって、本州と季節の様子が変わらなくなってきているので・・でも6月上旬なら大丈夫ですよね。

モール泉を求めて行った音更の丸美ヶ丘温泉の大女将さんは、展望風呂から見る新緑がベストなのは7月下旬だと言われてましたが・・そんなに遅い?
もっと早くてもいいんじゃない?と勝手に思っているのですが・・
十勝川温泉方面へ行かれたら、立ち寄って頂ければ嬉しいです。
モール泉としては素晴らしいと思いますが、ただ、人が多いかもですので、お気に召され無いかも知れませんが。
画像1.2.丸美ヶ丘温泉の景色、これが全部新緑になったらさぞかし綺麗だろうなと思いました。
画像3.大雪山高原山荘、周りは8月の濃いグリーンなので、これが新緑ならもっと気持ち良い温泉になるだろうなと思います。(ここは場所が離れてますね)

阿寒湖温泉は釧路空港からバスが出ているので、今度行ってみたいと思っていました。レポートお願いしまあす。

北海道と言えばいねぞ―様、宜しくお願いします。

桜hanako
桜hanako
2022年02月03日
23:36 PM
  • 1
?>